大開運!!都内・最強金運スポット〜中編
都内最大級の「富士塚」を堪能したあとは・・・
更に階段をのぼって御本社へと向かいます。
御本社までの道のりの途中
「浅間神社」や
「包丁塚」
包丁塚とは・・・使い古した包丁や調理された生き物たちを慰霊するためのものだそうです。
見所満載です
手前にある手水舎にてお清め〜
手水舎を良くてみてみると・・・


おっ!カッパと亀を発見
! なんかいい事がありそう
御本社
大きな鈴がついています
いい音色を鳴り響かせ・・・願い事が叶いますように
こちらの神社は、“東京十社”の一つ
ちなみに東京十社とは、ご覧の神社になります
これら十社には、各社「ミニ絵馬」が販売されてて、
参拝者たちに人気のようです
300円と手頃だし・・・確かにコレクションしてまわりたいですね
全て集めたら願いが叶う・・・的な???
ドラゴンボールみたい
次回はいよいよクライマックス
一粒萬倍の泉のご紹介!お楽しみに〜
■『品川神社』
住所:東京都品川区北品川3-7-15
9時〜17時


御本社までの道のりの途中


包丁塚とは・・・使い古した包丁や調理された生き物たちを慰霊するためのものだそうです。






おっ!カッパと亀を発見





いい音色を鳴り響かせ・・・願い事が叶いますように






300円と手頃だし・・・確かにコレクションしてまわりたいですね


ドラゴンボールみたい

次回はいよいよクライマックス
一粒萬倍の泉のご紹介!お楽しみに〜

■『品川神社』
住所:東京都品川区北品川3-7-15
9時〜17時
スポンサーサイト