タイ料理研究所
以前から気になっていた“タイ料理”のお店に行ってきました〜
今年3月31日にオープンした、渋谷の玉川通り近くの坂にある
『タイ料理研究所』

店名が、タイ料理研究所
・・・ですよ
気になりませんか〜
思い切って中に入ってみました
店内には、タイの装飾や音楽?らしきものが流れ、ちょっとタイに来たような気分
こちらがランチタイムのメニュー

タイの定番料理から気になるものまで満載

わぉ!どれもこれもおいしそ〜っ
迷った挙句、わたしが選んだのは・・・
「カオ・マン・ガイ」(990円)
蒸し鶏が味付けご飯の上に乗っている、チキンライスのようなもの
結構お肉がのってます
お肉がやわらかくて、しっかりと味もついてて、おいすぃ〜

生春巻きとスープもついて1000円以内
そして・・・
相棒が食べたのは・・・
「クイッティオ・トムヤム」(990円)&「ミニガパオ」(+150円)

タイ料理の人気メニュー“トムヤムスープ”の汁麺です
これがまた・・・めっちゃ辛い
だけど、めっちゃおいしい〜!やみつきにある辛さ
ハーブがたっぷり入っているので、アジアンな気分になれます
タイ人シェフが作っているから、本場の味に近いのかしら?
次はどのメニューを食べようかな〜
■『タイ料理研究所 渋谷店』
住所:東京都渋谷区桜丘町24-8 新南平台マンション102号室
営業時間:ランチ 11:30~15:00(L.O.14:30)/ディナー17:00~23:00(L.O.22:00)

今年3月31日にオープンした、渋谷の玉川通り近くの坂にある



店名が、タイ料理研究所





店内には、タイの装飾や音楽?らしきものが流れ、ちょっとタイに来たような気分





タイの定番料理から気になるものまで満載





迷った挙句、わたしが選んだのは・・・

蒸し鶏が味付けご飯の上に乗っている、チキンライスのようなもの



お肉がやわらかくて、しっかりと味もついてて、おいすぃ〜



生春巻きとスープもついて1000円以内

そして・・・

「クイッティオ・トムヤム」(990円)&「ミニガパオ」(+150円)


タイ料理の人気メニュー“トムヤムスープ”の汁麺です

これがまた・・・めっちゃ辛い


ハーブがたっぷり入っているので、アジアンな気分になれます

タイ人シェフが作っているから、本場の味に近いのかしら?
次はどのメニューを食べようかな〜

■『タイ料理研究所 渋谷店』
住所:東京都渋谷区桜丘町24-8 新南平台マンション102号室
営業時間:ランチ 11:30~15:00(L.O.14:30)/ディナー17:00~23:00(L.O.22:00)
スポンサーサイト