鎌倉さんぽ〜極楽寺で紫陽花めぐり
江ノ電最初の下車駅は…
関東の駅百選に認定されている「極楽寺駅」
ちょっと古いですが…
ドラマ「俺たちの旅」で舞台になった場所でもあります
「鎌倉で紫陽花を見る」となると長谷寺や明月院が有名ですが、
この極楽寺駅周辺にも、紫陽花の名所がいっぱいあるんですよ〜
まずは…駅を出たところで紫陽花のお出迎え〜


時期も終わり頃だというのに、まだキレイ咲いててくれました
極楽寺周辺“紫陽花めぐり”にオススメな場所・一つ目は…
駅の裏手すぐ近くにある『極楽寺』

紫陽花って言っても、いろんな形があるんですね〜
紫陽花ナメのが茅葺き屋根の山門
画になりますね〜
極楽寺は、鎌倉時代に僧・忍性が開いた真言律宗の寺院。
山門をくぐると、本堂へと続く並木道…
春には桜並木で華やかになるこの道にも、ところどころに紫陽花ちゃん
これも紫陽花だよ…ね?

なんか珍しい感じ〜
敷地内には、大〜きな井門も…「極楽寺の井」

紫陽花満開というわけではありませんが
拝観料も“無料”なので気軽に立ち寄ってみては…?
■『極楽寺』
拝観時間:8:00〜16:30(境内のみ)
拝観料:無料

ちょっと古いですが…
ドラマ「俺たちの旅」で舞台になった場所でもあります

「鎌倉で紫陽花を見る」となると長谷寺や明月院が有名ですが、
この極楽寺駅周辺にも、紫陽花の名所がいっぱいあるんですよ〜

まずは…駅を出たところで紫陽花のお出迎え〜





時期も終わり頃だというのに、まだキレイ咲いててくれました
極楽寺周辺“紫陽花めぐり”にオススメな場所・一つ目は…







画になりますね〜



極楽寺は、鎌倉時代に僧・忍性が開いた真言律宗の寺院。

春には桜並木で華やかになるこの道にも、ところどころに紫陽花ちゃん




なんか珍しい感じ〜




紫陽花満開というわけではありませんが
拝観料も“無料”なので気軽に立ち寄ってみては…?

■『極楽寺』
拝観時間:8:00〜16:30(境内のみ)
拝観料:無料
スポンサーサイト